「ふじ×不明」サクサク系の多果汁のふじ系のりんごです
「ふじ×不明」ですが、ふじの枝代りかアポミクシスです。
完熟すると蜜が入ります
「涼香の季節」は、ふじとスターキングの混植園で誕生した実生種です
遺伝子診断の結果、ふじの枝代りか、アポミクシスとの事です
ふじよりも早く熟すので、早生ふじ系です
味も、ふじの性質と近く、クリスプで糖度が高く、蜜が入りやすいです。
Apomixis 顕花植物において、受精をともなわない種子生産(無融合種子形成)のことをいう。胚は胚嚢細胞からではなく、珠芯や外皮の減数分裂をしない細胞から作られる。
リンゴの仲間で、稀にこの現象がみられるが、アポミクシスによって、常時繁殖をしている植物には、サンザシ、ナナカマド、キイチゴ、ブラックベリー、セイヨウタンポポなどが知られている。
カテゴリー内を検索